9年目記念記事の寄稿者について




毎年3月になると、弊サイト用に契約しているレンタルサーバ会社から請求が届くのですが、
これがきっかけでもう9年目に突入していることに気づきました。
サイトを立てて金を払い続けていただけなので、別にすごいことでもなんでもないのですが「9周年なんだが?」とTWITTERで呟きました所、
大学時代の先輩である梛さんが弊サイトに向けてご寄稿くださいました。
私と同じサークルに所属していた人ならこの方が何者なのかご存知でしょうが、
そうでない人のために本記事にて説明させていただければと思います。説明するにあたって、恐縮ではありますが私自身の体験談を交えさせてください。

さて、梛さんが前記事にて書かれていた通り、
私は大学時代にメタルを主に演奏する軽音楽サークルに所属しておりました。
皆さんの軽音楽サークルに対するイメージがどういったものかはわかりませんが、
このサークルは体育会系気質がとても強かった所だと言えます。
私自身は弊サイトのあちこちで書いている通り、
高校時代は教室の隅でボソボソしているうちに3年間を終えていたような人間でしたから社交性が大きく欠落しており、
入学してから半年くらいはサークル独自の文化になかなか馴染めず叱責を受けることも多かったです。
とはいえ先輩や同期等多くの人が色々な形でアドバイスをくださったため、サークル卒業後(私は留年しており、5年生の時点で大学に籍を置きつつもサークルの名簿からは消されてるのでこう表現しております)のバイト先や新卒で入った会社で交友関係を築くのに大いに役立ちました。
梛さんはそのお世話になった先輩の一人となります。
まず、入部した当初の私は手をプルプルさせるような速弾きとスラッシュメタルのリフの刻み方だけ知っている手遅れ一歩手前の状態だったので、
コードのストロークの仕方を教えてもらいました。
記憶がだいぶ朧気ですが、「おちんちんから発射しました~」という歌詞を歌いながら、
C-F-Gの進行で8分のストロークを行うというものだったかと思います。
私はGを弾く際になぜかリズムを食ってしまうため、怒られていました。
あとはスウェーデンのメタルバンドであるThe CrownのDeathexplosionの冒頭部分を繰り返し弾かされていました。
後者の練習は辛かった記憶しかありませんが、、それまで意識すらしていなかった空ピッキングやコードやスケールの基礎的な知識は3年に上がる頃まで身についていたので大変意義があったのかと思います。
梛さんはリズムギターを得意とする方でしたので、そのあたりを主に教わりました。

梛さんからはギター以外でもアドバイスをいただいています。
その中で一つはっきり覚えているのは、「奇を衒うな」と言われたことですね。※衒うという言葉のニュアンスについては梛さんの寄稿記事をご参照ください。
大学4年生の秋くらいだったかな、うーんどういう状況で何に対して言われたかは全く思い出せないのですが、
それがきっかけで少なくともこのまま衒い続けていると就職すらままならないなと危機感を覚えてそれを直すに至ったため、
当時の自分には随分効いたのだと思います。
でもお前今もこんなサイト続けて衒ったことしか書いてねーじゃねえかというツッコミもあるかもしれませんね。
反論の余地もなくその通りで、衒うにしても場所を選ぶべきであるという考えを持つようになったというのが正しいです。
逆に言うとそれまでの私は衒う場所を考えていなかったということですので恐ろしい話ですね。
衒う場所を考えないと、交友関係や仕事面等にダイレクトに響いてしまうのでこれは今後も本当に気をつけたい所です。

就活の話が少し出ましたが、今の職種(IT)を志望するようになったのも梛さんによるものです。
4年生の頃の私は地方公務員を志望しておきながらまともに勉強せず当然民間も検討することなく、
早い時期からインターンに行ったりしている人をバカにしていました。(これも場をわきまえない衒いの1つですね)
で、当然何の成果も無いまま秋を迎え民間を志望するにもどの業界もわからない、
そんな状態の私を見かねた既に就職済の梛さんがskype通話(確か)で相談に乗ってくださり「潰しが効くからIT系を志望しろ」と言われその通りにしました。
その頃のスキルはhtmlが軽く書けるくらいでした。(それを先の地方公務員の面接で言ったら鼻で笑われたのが印象深いです)
IT系の取っ掛かりとしてJavaでFizzBuzzくらいはできるようになろうという課題を立ててくれたのですが、
IDE(統合開発環境)を選定する際に当時超主流であったEclipseを避けNetBeansをインストールしたら即Eclipseに変更させられました。
その後新卒で入った会社はまあ当然Eclipseだったのでこれは正解でしたね。
ちなみにしるログを作るきっかけになったのは、
梛さんがテキストサイト全盛期をリスペクトしたページを作って私に見せてきたからです。
ホームページなら好きなだけ奇を衒えますし、後はちょうどITの勉強をしていた所だったので、
ubuntuとapacheでサーバを立ててそこに乗っけて作りました。その後あまりの安定しなさゆえに忍者ツールズに移行してさらにさくらのサーバに移行して今に至ります。

他にも色々書きたいことはありますが、主に記憶に残っている梛さんとの交流については以上となります。
これらはあくまで一部であるもの、梛さんがどういう人であったかは概ね伝わるでしょう。あった出来事を淡々と書いただけなのでオチとかもなくてすみません...
誤解を招きたくはないのですが、今後も弊サイトでは衒い続けていきますのでその点は何卒よろしくお願いいたします。
梛さんこの度は記事のご寄稿ありがとうございました。

前に戻る






トップに戻る


Copyright(C) 2014 Web Master しるログ All Rights Reserved.